2009/09/29

マリモ@道東


















またもや北海道ネタ.マリモ.

阿寒湖にマリモ展示観察センターなんてのがある.
マリモが見れる水族館みたいなもん.
阿寒湖の真ん中の島なんで,小さな展示スペースだけど,
マリモがわさわさしてる.
中にはちびっこの顔よりも大きなマリモもいた.
存在がちょー癒し系だ.


ところで阿寒湖には,もう一つ気になる存在が...
それは阿寒湖に生息するウチダザリガニ.






















マリモとは正反対のトゲトゲしてる獰猛な顔を持つ奴だが,
フレンチでは高級食材という.
湖畔のホテルエメラルドというホテルのレストランで食せるので,
食せしめてみたところ,

まぁ濃厚.

淡水に住んでるとは思えないほどクリーミー.
相方のコロッケもそーとークリーミー.

絶品,美味です.



マリモのいる阿寒湖,
周辺は阿寒国立公園というらしい.
湖でいうと,
・摩周湖
・屈斜路湖
・阿寒湖
ら辺.
摩周湖と屈斜路湖はすげー水が澄んでるんだけど,
阿寒湖は藻だらけ.
マリモはマリ藻なのかな.
決してキレイとは言えない阿寒湖だけど,
マリモがいてウチダザリガニがいて,
近寄れずにはいれない湖だなー



↓屈斜路湖.霧で見えんorz



















↓摩周湖.THE北海道!!




















↓摩周湖から湧き出る水の出る池.神の子池.



















↓マリモ&ウチダザリガニ@阿寒湖

2009/09/28

鮭@道東




















北海道ネタ.鮭.

9月は鮭の遡上の季節.
知床の川で遡上を間近に見ることが出来た.
場所は遠音別川.
到着して橋から見下ろしただけで鮭がうようよしてる.





























鮭は川にいるときに捕獲すると違法らしいのだが,
海にいるうちに捕獲すると合法らしい.
たまたま行ったときに,海で鮭を釣った人が川で洗う光景に遭遇.
鮭ちょーでかい.













































知床から南下して標津サーモンパークへ.
ここは鮭の遡上する姿が横から見れる.
鮭が行ったり来たり,ちょっとした段差を飛ぶ姿は感動的.

鮭おにぎりお気に入りだけど,
自然の中で必死に生きている鮭を見ると,
気軽に鮭おにぎり食べれないなー.
感謝して食べないと.







2009/09/27

道東




















北海道へ行ってきた.
新千歳から入って釧路まで.メインは道東.
一部だけだったけど,北海道の自然の力に少し触れられた気がする.
長野も大自然だけど,北海道のほうがスケールがでかい.
公園広い,道広い,畑でかい,牧場ばっかりだとか,
鹿でる,熊でる,狐でるとか.
あとは食べ物がnaturalで美味い.
人間も生態系の一部として生活させてもらってるっていう感じがした.

世界に勝負できる自然が北海道にはあるなーと思った.
道東は今回行ったらもう行かないかなーと思ってたけど,
まだまだ面白そうなとこがたくさんあるし,季節が変わったら違う楽しさがありそう.
次は流氷とrealアザラシ見に行きたいなー.


今回ちょっと北海道ネタひっぱります(たぶん).




◇モエレ沼公園
イサムノグチ設計.公園に置いてある遊具までイサムノグチ作らしい.
すんげー広いんだけど,レンタチャリでまわれるから,
色んなとこで遊べてちょー楽しい.









































◇旭山動物園
旭山動物園といえはアザラシ.
ホッケを食べる姿とか,泳いでる姿がちょーかわいい.
下からスローに上がってくるんだけど,
来た来たー!!
って一喜一憂.
何度も何度も上がってくるから,最前線退けずに見入ってしまいました.
大人気ない大人...
















































アザラシ以外もちょーかわいかった.
ペンギンも色んな種類がいる.
しかも触れそうな距離.
ここも最前線必死...






















◇知床
世界自然遺産.
世界遺産は自然遺産と文化遺産があるってのを今回初めて知った.
世界自然遺産だけあって,道路を走ってるとそこらじゅうに鹿がいる.
カメラを向けても逃げていかない.
人間と一緒に共生していると思ってるみたい.










































2009/09/07

標高2000m超リターンズ



























美ヶ原高原へ.
先週に引き続き2000m超え.
2000mを超えた所にある美ヶ原高原美術館は,
高原に野外彫刻が置いてある.
高原に現代アートっぽいのが置いてあるのは妙な光景だけど,
この前トリエンナーレ行ったばかしだから,変な疑問をもたずにすんなりと受け入れられた.























ところで,この鉄のやぐらからぶらさがってる鉄球↑↑
真下まで行ける.
何気なく真下から撮った写真を見てみると,地平線が360°見える!!
しかも丸い!!
地上から地球を見てる気がして,大感動!!
この作者はこれを狙ったんだろうか...
丸くて反射するものを下から見ると360°地平線が見えるなんて今まで気づきもしなかった.

すげー!!!






























ところで今回の目的は美ヶ原高原ではなく,サイトウキネンフェスティバル.
小沢征爾を見てきた.
ロンゲで白髪で,かなりのオーラを放っていた.と思う...
素人ゆえに偉大さがわからなかったけど,
小沢征爾の指揮は,本人がが踊ってるように見えた.
もう結構な歳なのにあれだけ動けるなんて凄いなーと.
壇上から降りるときも小走りだったし,
演奏後は演奏者のところへ歩き回って声をかけてたりと,
超有名人なはずなのに気さくに話したりするのを見て,
かなり距離感が変わった.

チャンスがあればまた行きたいなー


NHK来てた↓↓


2009/09/01

FUJIYAMA



















富士山登頂!!



富士山ブームに乗っかって富士山登ってきた.

土曜日の昼に5合目に向かったら駐車場待ち渋滞.
路肩に停めて5合目に歩くこと2km弱.
到着した富士山の麓は,修学旅行の集合場所みたいに人があふれてた.
まさに富士山boom.





















登り始めてからも山小屋渋滞.
山小屋のトイレはトイレ渋滞.
まさに富士山boom.






















スバルライン5合目から登りはじめて,
6,7,8合目まで到達して1泊.
昼に出発したから,夕方に着くと思いきや,山小屋には19時すぎに着いた.
8合目あたりは結構空気が薄くなってきて,
スーハースーハー
してたのにかなり消耗した.
さすが日本一.
あなどれない...





































ご来光を迎えるために1時出発.
深夜にも関わらず,登山道は渋滞.
自分のライトを点けなくても歩けるくらいだった.

まさに富士山boom.






























頂上への到達はご来光直前.
頂上のご来光を待つ人たちにまぎれてαとともに陣取れた.





















頂上は飛行機から見下ろすような景色が広がっていた.
地上が見えないほどの雲海と抜けるような青空を見ることが出来て,
登山の疲れを忘れるほど感動的だった.

今回は同期8人で参戦.
全員がご来光までに登頂できた.
その中でも,登頂日はYoi3の誕生日.
こっそり誕生日祝いを用意して,頂上で皆で祝ったら,
本人が物凄い喜んでくれたみたいだった.

富士山頂で誕生日.
最高ですな~
OMEDETOO